地域新聞社の歩み
創業ヒストリー

1984年。千葉県八千代市の花見川団地の四畳半からスタートした
「八千代地域新聞社」
創業からのエピソードを、元専務取締役 近間久子が
創業パートナーとして、妻として、二児の母として書いたものです。
発行1,000号を記念して2000/1/14号に掲載されたものを
コーポレートサイトにてご紹介しています。

- 1984
- 地域新聞社創業
- 1988
- 八千代台と勝田台にカルチャーセンター開講
- 2007
- 大証ヘラクレス(現東証グロース)上場
- 2009
- 千葉配送センター設立
- 2010
- 当社初のWebサービス「チイコミ!」公開
- 2017
- 求人メディア「Happiness」創刊
- 2018
- 当社初のマッチングサービス「ちいき新聞の不動産一括査定」開始
- 2024
- 当社の児童発達支援・放課後等デイサービス「ちいつな」開始
- 2024
- ツナググループ・ホールディングスと業務提携
まだ、私たちは航海の途中。
時代のニーズやテクノロジー、
AIの進歩を強力な追い風として
さまざまな取り組みを行ってまいります。

地域新聞社 公式 note
当社の魅力は「人」と言っても過言ではありません。
noteではIR情報の他、当社にかかわる「人」やアセットを
記事で詳しくご紹介しています。

「人」が好き!地域新聞社
株式会社地域新聞社40周年記念ムービー。
あなたにとって「人の役に立つ」とはなんですか?
地域新聞社の歴史や魅力を代表取締役の細谷、
取締役の金箱、松川が本音で語り合います。
そして、持続可能な
人的資本経営へ
私たちはこれから先もすこやかな地域雇用の創出と、
働きやすい職場づくりを維持しながら活動を続けます。
ちば SDGs パートナー登録制度(2022)
“社員いきいき!元気な会社”宣言企業(2020)
船橋商工会議所
子育て支援優良事業所認定(2018)平成27年度ふるさとづくり大賞 受賞(2016)
笑顔いっぱい!
フレンドリーオフィス認定書授与(2016)