個人投資家の皆さまへ

地域新聞社の株主になると

地域新聞社では、個人投資家の皆さまとともに地域社会をより良くし、ともに歩んでいく経営を目指しています。

皆さまの株主としてのご参加をお待ちしております。

株主優待

地域新聞社では「ちいきの逸品」の優待割引券をはじめとして、千葉県内の店舗で使えるクーポン券(1万円分)のほか、 2025年11月送付分の優待ではジェフユナイテッド市原・千葉のピッチ内練習見学付き観戦チケットなどの株主優待をご用意しております。

→ 地域新聞社の株主優待

株主総会

地域新聞社の株主になると、年に一度11月に開かれる株主総会に参加し、 「議決権」という権利を使って、地域新聞社の経営に自身の意見を表明することができます。

「ちいき新聞が好き」「地域社会に貢献する企業を応援したい」とお考えの方は、 株主総会を通じて経営陣と対話をすることで、会社の運営に参加してみませんか。

→ IRカレンダー

株主友の会

地域新聞社では、株主の皆さまに向けて「株主友の会」より、 IR(投資家向け広報)の最新情報をメールマガジンでお届けしております。

お仕事やご家庭の都合で情報収集の時間が取れない方でも、 重要な情報を直接受け取ることができますので、安心して株式を保有していただけます。

株式の購入方法

口座開設

お近くの証券会社、または、証券会社のウェブサイトから口座を開設します。

口座の開設方法や手数料、口座管理料などは証券会社によって異なります。 比較検討の上、ご利用を検討している証券会社へ直接お問合せください。

口座開設に必要なもの
  • 本人確認書類(運転免許証やマイナンバーカードなど)
  • 印鑑
  • 銀行口座情報

  • 必要書類はご利用になる証券会社へ直接お問合せ下さい

株式の購入価格について

地域新聞社の株式は100株単位での購入となります。 たとえば、購入時の株価が400円の場合、最低購入代金は4万円となります(400円×100株)。

→ 現在の株価はこちら(yahoo!ファイナンス)

株式を購入する

証券口座の開設が完了したら、購入代金をその口座に入金し、証券会社を通じて株式を購入します。 地域新聞社の株式は東京証券取引所のグロース市場で売買されており、証券コードは「2164」です。

※株式の購入には、別途、証券会社に支払う取引手数料もかかります

注意点

これらの情報については、当社株に関する情報提供を目的とするものであり、 当社株式の購入や売却等の勧誘を目的としたものではありません。株式の購入についてはご自身の判断で行っていただけますようお願いいたします。

IRのお問合せはこちらよりお気軽にお問い合わせください。